アーサーが誕生して、はや一か月を迎える事が出来ました。
思い返してみれば、この一か月の時間の流れが本当に早かったし、バタバタとしていたので本当に忙しかったと思う。特に、出産から一週間は、Kが入院していた病院と職場と自宅を往復したり、様々な手続き等があって市役所へ何度も行ったり、その他にも色んなところへ行った事で時間の流れが早く感じていたのかもしれない。
今はアーサーの育児がメインになっているのでなかなかお出かけする機会がないけれど、それでも早朝から夜寝るまでの間、Kがほぼ育児に覆われている状態になっていたり・・・。
俺も明け方にミルクをあげたりしているけれど、仕事に出かけている間はやはりK一人でアレコレとしてくれているので、若干負担がかかってしまっている様です。
(本当に申し訳ない・・・)
そんな状況にも関わらず、「朝から仕事が忙しいのだから、ゆっくり寝ていていいよ」と気遣ってくれているのが非常に申し訳なかったり・・・。
Twitter等を見ていたら、時々「ワンオペ育児」というワードが出てきてその記事を読んだりしているのだけど、「なんかそれは違うのじゃない?」と思ったりして、Kとその事について話し合うことも増えました。「ウチはワンオペ育児をしない様に、お互いに協力しあおうね」と言ったものの、やはりKにかかる負担が大きいのかな?
アーサーがまだ小さいので自由に買い物へ行ける状態ではないので、Kの代わりに俺が行ったり、出来る限りの家事を代わりにしたりしているけれど、まだ足りないのかもしれない・・・。
「何が出来ていて、何が出来ていないのか?」と考えてみてイライラしだしたら、Kと衝突してしまった事も事実。それを察知して、アーサーが落ち着かずなかなか眠らなかったり泣き止まなかったのも事実・・・。それを反省して、「衝突しない様に、もっと強力しあえる様にどうしたら良いか考えてみよう」と言って考えてみたりした。
よくテレビのニュースや新聞で、「育児に疲れて子供を殺してしまった」という悲しいニュースがあったりするけれど、「もしかしたら、ワンオペ育児が原因だったりするのでは?」と話し合ったりした。勿論それが定かではないけれど、「自分たちはそういう悲しい事を起こさない様にどうしたら良いのかをよく相談して考えてみよう」という事に行きついた。
結果的に、まだKに若干負担をかけてしまっている部分はあれど、何とかできているかな?
まだまだ不慣れな事があるけれど、Kと二人で頑張らなきゃ!!