先日三日、一年越しの初節句のお祝いをしました。
2月に誕生したので、「初節句はどうしようか?」という事を相談した結果、一年先送りする事に・・・。
一歳を過ぎての初節句でも良いよね?
一月に入ってからひな人形選びにいつものイオンへ行って来たのだけど、人形メーカーが数社あり、更にケース入り・ケースなし、段数等々・・・。年に数日しか出さないと言えど、長く使うものなので売り場内で色々と悩んでしまいました。
「子供の健やかな成長を願って」という意味を込めて飾るそうなのだけど、いろいろと種類があったらメチャクチャ悩む!!最近は核家族化等で二体飾りや五体飾りが主流らしいけれど、それだけでも悩んでしまいました。
これが七段飾りだったら、更に悩むかもしれません・・・。
ところで、気になっているのは「何歳まで飾るのか?」という事・・・。調べてみたら
「地域や風習によっても異なりますが、実際には特に何歳までという決まりはないそうです。
つまり何歳になっても飾ってよいのです。結婚した後に飾ってももちろんよいのですが、本来雛人形には自分の身代わりとして災いを祓うという由来があるので、新しく生まれた女の子には新しい雛人形を飾ってあげるほうがすこやかな成長を願う意味でもよいかもしれません。」
だそうです・・・。
つまり、見守り人形ということなのだろうか?
十数年後、出さなくなった場合は勝浦町の「勝浦ビッグひな祭り」に寄付する事も考えようかな?
【会場】人形文化交流館(勝浦郡勝浦町大字生名字月ノ瀬35-1)
【入場料】一般300円、子供100円、団体(10名以上)200円
【お問合せ】人形文化交流館 TEL:0885-42-4334
以前行ったことがあるけれど、数百体もの新旧のひな人形を見たのは圧巻でした。ただ、市松人形だけは(ある種で)迫力があったな~。
来年行ってみようかな~?