Just another WordPress site

ブログ

クリスマスの伝統的な二大ケーキ

今年は一足早く、我が家にサンタが・・・

まだ来ていません!!

その代わりに、Kがクリスマス仕様のケーキを二種作ってくれました。

第一弾はブッシュドノエル!!

ブッシュドノエルは「フランスでは定番の伝統的クリスマスケーキ。フランス語では、「ビュシュ・ド・ノエル」。ビッシュ=薪・木の切り株、ノエル=クリスマスを意味し、直訳すると「クリスマスの薪」という意味になります。ロールケーキを薪や樹木のように見立て、チョコレートなどのクリームを塗ったケーキで、この形になった理由には、様々な説があると言われています。」だそうです。

ココアを入れて焼いた記事にチョコレートクリームを塗って巻いたそうなのだけど、

「一つミスした事がある」

との事でした。そう聞いて、ソレを探していたのだけどなかなか見つからなかったので答えを聞いてみると

「巻き方が逆」

本来のの時を描くように巻くところが、逆になってしまったそうです。

見た目は変われど、味には変化が無いので良いと思うのだけど、Kは納得していなかった様です。

そして第二弾は、クリスマスリースタルト!!

こちらは中に抹茶クリームを敷き込み、周りにフルーツやチョコフレークで作った松ぼっくり、K特製のマカロンをのせた一品。

「マカロンにあしが出ない」

とオーブンの中を見ながら呟いていたので、「何のことだろうか?」と思い聞いてみたところ

生地を焼いた際に、下の方にフツフツと出てきた物の事をいうのだとか。

いや~、勉強になりました。

マカロンを作る際に生地の混ぜ具合で、マカロンの硬さや食感が変わってしまうらしく、焼いてみたは良いけれど失敗してしまった物もあったそうです。

お菓子作りって本当に難しい・・・。

帰宅して用事を終わらせたら、シュトーレン作りにチャレンジしてみます。



norix

初めまして。
簡単ですが、中の人達の紹介をさせて頂きます。

俺;NORIX、ノリさん

妻 ;K
仕事に家事に子育てに・・・。
毎日フル回転で頑張ってくれています。

子供達
王子;アーサー
姫 ;ヒナ
二人とも保育園へ通いながら、毎日様々な事を吸収して帰ってきてくれています。
ママは大好き♪
パパは嫌い・・・(凹)

でも、パパはみんな大好き♪

こんなドタバタファミリーですが、宜しくお願い致します。

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です